CFO LIBRARYが配信するメールマガジンバックナンバー

財務、会計に関わる方々に向けた情報ポータルサイト

  1. CFO LIBRARY ホーム
  2. メールマガジンバックナンバー
  3. 【VOL.707】「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正(金融庁)

MAILMAGAZINE メールマガジン

2022/07/05

【VOL.707】「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正(金融庁)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CFO LIBRARY メールマガジン           Vol.707 2022/6/28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■今日の記事

1.「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正(金融庁)

2.動画「令和4年度税制改正」の公開(財務省)

3.「監査ツール」の改正(日本公認会計士協会)

4.「監査事務所における品質管理」等の改正及び「監査業務に係る審査」の公表等の改正(日本公認会計士協会)

5.「2021年度 品質管理レビューの概要」等の公表(日本公認会計士協会)

6.アガットコンサルティングの近況報告

7.会計士の一口コラム

——- PR ————-◆◇—————-◆◇———————————
【分析ラボ通信 バックナンバー配信のご案内】
 分析ラボ通信とは、
 決算効率化を進めるにあたって必要な「分析」に特化した情報を発信していくメールマガジンです。
▼ご登録はこちらから▼
http://www.cfolibrary.jp/labo/?utm_source=submitmail&utm_medium=311&utm_source=submitmail&utm_medium=339&utm_source=submitmail&utm_medium=396
————————-◆◇—————-◆◇——————————–

────────────────────────────────────────────────
◆1.「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正(金融庁)
────────────────────────────────────────────────

「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」が
6月17日付で改正されました。

公開草案に寄せられたコメントの概要及びそれに対する金融庁の考え方も公表されています。

▼詳しくは以下の金融庁ウェブサイトをご覧ください。
https://www.fsa.go.jp/news/r3/sonota/20220617-2.html

────────────────────────────────────────────────
◆2.動画「令和4年度税制改正」の公開(財務省)
────────────────────────────────────────────────

財務省は6月17日、
動画「令和4年度税制改正」を公開しました。

▼動画は以下youtubeよりご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=NRQq_X1BiK8&t=13s

────────────────────────────────────────────────
◆3.「監査ツール」の改正(日本公認会計士協会)
────────────────────────────────────────────────

日本公認会計士協会は6月16日付けで
監査基準委員会研究報告第1号「監査ツール」の改正を公表しました。

2021年8月改正の監査基準委員会報告書315「重要な虚偽表示リスクの識別と評価」
及び同540「会計上の見積りの監査」の改正等に対応するものです。

▼詳しくは以下の日本公認会計士協会ウェブサイトをご覧ください。
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20220621ifg.html

─────────────────────────────────────────────
◆4.「監査事務所における品質管理」等の改正及び「監査業務に係る審査」の公表等の改正(日本公認会計士協会)
────────────────────────────────────────────────

日本公認会計士協会は6月16日付けで、
品質管理基準委員会報告書第1号「監査事務所における品質管理」
及び監査基準委員会報告書220「監査業務における品質管理」の改正
並びに品質管理基準委員会報告書第2号「監査業務に係る審査」を公表しました。

企業会計審議会から2021年11月に公表された
「監査に関する品質管理基準」の改訂内容を反映させるものです。

また、関連する監査基準委員会報告書等につき、適合修正を行っております。

▼詳しくは以下の日本公認会計士協会ウェブサイトをご覧ください。
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20220622fdd.html

─────────────────────────────────────────────
◆5.「2021年度 品質管理レビューの概要」等の公表(日本公認会計士協会)
────────────────────────────────────────────────

日本公認会計士協会は6月24日、
「2021年度 品質管理レビューの概要」等を公表しました。

▼詳しくは以下の日本公認会計士協会ウェブサイトをご覧ください。
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20220624ejb.html

─────────────────────────────────────────────
◆6.アガットコンサルティングの近況報告
────────────────────────────────────────────────

先週末は東京都心は6月として
観測史上1位の記録を更新するほどの猛暑でしたね。
そしてまだまだ猛暑日は続きそうです。
熱中症にはお気を付けください。

では本日はアガットコンサルティングのサービスの中でも
人気の高い「連結オンサイト支援サービス」のご紹介です!

「連結オンサイト支援サービス」の特徴は簡単にいうと

◯アウトソーシング期間中に連結決算の標準化・仕組化を実施し、
◯これにより、御社での自律運用も可能になる

という点です。

実際に連結オンサイト支援サービスを利用されているお客様からは
このようなご意見をいただいております!

・他企業と比較したAGTのサービスの魅力は?
→コンサルティング(業務改善)とアウトソーシング(代行作業)の両立ができることです。

・AGTの連結オンサイト支援サービスを選択した決め手は?
→1.コンサルティングとアウトソーシングの両立
 2.担当者がポジティブであること
 3.担当者がシステムに精通していること

・AGTの連結オンサイト支援サービスに合っている会社は?
→1.課題があるけど手をつけられていない
 2.管理会計と制度会計の違いを全社的に理解している

ぜひ一度アガットコンサルティングが自信を持ってお勧めする
連結オンサイト支援サービスについてご覧になってみてください!

▼連結オンサイト支援サービス事例はこちらからご覧ください。
http://www.agateconsulting.jp/case/voice01.php

連結オンサイト支援については下記、ウェブサイトをご覧ください。
▼ 決算アウトソーシング(オンサイト支援)サービス
http://www.agateconsulting.jp/consult/outsource.php?utm_source=submitmail&utm_medium=408
(連結に関しては「2.連結オンサイト支援サービス」をご覧ください。)

■【Facebook】
アガットコンサルティングのFacebookページでは、
ブログやメルマガでは配信していない情報も配信しています!
アカウントをお持ちの方は「いいね!」を押して下さい!
https://www.facebook.com/agateconsulting?utm_source=submitmail&utm_medium=403

────────────────────────────────────────────────
◆7.会計士の一口コラム
────────────────────────────────────────────────

公認会計士・税理士の畑中数正です。

経済産業省のホームページでは、
ウクライナ情勢や原油価格高騰などにより
厳しい状況に直面する事業者に対する
経済産業省による支援策・措置がまとめられています。

主な支援策・措置は下記のとおりです。

【中小企業・小規模事業者向け】
● 事業再構築補助金
● セーフティネット貸付
● 国産材転換支援緊急対策事業
● 水産加工業原材料調達緊急対策事業
● 小規模事業者持続化補助金
● JAPANブランド育成支援等事業
● 共同・協業販路開拓支援補助金

「セーフティネット貸付」は、
社会的、経済的環境の変化等外的要因により、
一時的に売上の減少等業況悪化をきたしているが、
中長期的にはその業況が回復し発展することが見込まれる
中小企業・小規模事業者が設備資金及び運転資金として
貸付を受けられる支援策です。
ウクライナ・原油価格上昇の影響を受け、
利益率が5%以上減少した中小企業・小規模事業者については、
セーフティネット貸付における金利を
0.4%引き下げる措置が講じられています(9月末終了予定)。

▼詳細については下記ウェブサイト等をご覧ください。
【経済産業省】
・ウクライナ情勢関連
https://www.meti.go.jp/ukraine/
・ウクライナ情勢の影響で輸出入にお困りのみなさまへ(2022年6月版)(PDF)
https://www.meti.go.jp/ukraine/pdf/leaflet.pdf
・セーフティネット貸付(経営環境変化対応資金)の概要(PDF)
https://www.meti.go.jp/ukraine/pdf/leaflet.pdf

▼財務会計・税務の最新情報を知りたい方はこちらから!
http://www.cfolibrary.jp/column/?utm_source=submitmail&utm_medium=427