このページの先頭です
ここから本文です
  • 第1弾 連結実務はじめてセミナー
  • 第2弾 連結キャッシュ・フロー計算書作成実務セミナー
  • 第3弾 在外子会社の会計処理対応実務セミナー
  • 第4弾 資本連結対応実務セミナー
  • 第5弾 企業組織再編 セミナー
  • 第6弾 連結範囲の変更対応実務セミナー(総論編)

大絶賛のセミナーがDVD化!改正企業結合会計基準対応 第4弾!すらすら分かる!資本連結対応実務セミナー

子会社を設立したり、子会社を買収したり、子会社の持分が変動した時に、
連結決算実務で最初に行う会計処理は「資本連結手続」です。
しかしながら、毎年行う会計処理ではないため、「よく分からないけど、とりあえず開始仕訳で引き継いで・・・」と、
なんとなく処理してしまい、その構造を深く理解している方は多くありません。
一方で、近年M&Aが活発になり、
買収や合併など「連結範囲の変更」はどの会社でも起こりうる会計処理になりつつあります。

「連結範囲の変更」は難しいというお声を耳にします。
確かに会計基準には難解な記載が多く、読んでいるだけで嫌になってしまいます。
複雑な「連結範囲の変更」の会計処理を理解するためには、
まずは根本にある「資本連結手続」をきっちりと理解することが必要です。
そうすれば、「連結範囲の変更」の処理についてもすんなり理解できるようになります。

このDVDでは「連結範囲の変更」の基礎理論である「資本連結手続」について、
その全体像が「すらすら分かる!」ように解説します。

このDVDは以下のような方を対象にしています。

  • 資本連結を担当したことがないという方
  • 連結決算には携わっているが、「資本連結手続」について体系的に学んだことがない方
  • 連結決算はなんだか難しいと感じている方
  • 資本連結の流れについて、スッキリ頭を整理させたい方

新人研修、社内研修にもご活用下さい!

購入のお申し込みはこちら

商品概要

CONTENTS 第1部 資本連結手続とは
① 資本連結とは
② のれんとは
③ 非支配株主持分とは
④ 資本連結の仕訳
第2部 支配獲得時の会計処理
① 支配獲得時における資本連結の手続き
② 一括取得により外部会社が連結子会社となった場合
③ 段階取得により外部会社が連結子会社となった場合
④ 段階取得により関連会社が連結子会社となった場合
⑤ 取得関連費用の取扱い
第3部 持分比率が変動した時の会計処理
① 子会社株式を追加取得した場合の処理
② 子会社株式を売却(支配継続)した場合の処理
③ 子会社株式を売却(支配継続)した場合の処理(その他の包括利益累計額がある場合)
収録時間 約150分
講師 アガットコンサルティング パートナー 公認会計士 飯塚幸子
販売価格 10,000円(税込)
仕様 CD (PC再生専用)
※本商品はDVDと表記されている場合でも、CDでのご提供になる場合がございます。

セミナー来場者の声